ハートセイバーの教材・テキストはどこで手に入る?
ハートセイバーの各種コース(ファーストエイドコース・CPR AEDコース・ファーストエイドCPR AEDコース)の受講には、「ハートセイバー ファーストエイド CPR AED 受講者用ワークブック」、
ハートセイバー インストラクターエッセンシャルコースには「ハートセイバーファーストエイド CPR AED インストラクターマニュアル」と「ハートセイバーファーストエイド CPR AED コースビデオ」が必要です。
この記事ではハートセイバーの各種教材についてと、その入手法をまとめていきます。

- 目次
-
ハートセイバー ファーストエイド CPR AED 受講者用ワークブック
ハートセイバー ファーストエイド CPR AED 受講者用ワークブックは、AHA(アメリカ心臓協会:American Heart Association)が5年に1度発表している最新の「心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドラインアップデート」を反映したテキストです。
本書には、ハートセイバー ファーストエイド CPR AEDコースの修了に必要な知識とスキルが完全に網羅されています。
コースの修了時のスキルテストには一定の合格基準があります。
受講前の予習として、本書を用いて入念に準備されることをお勧めします。
コース修了後もAHA認定ハートセイバーとしての高いスキルと知識を維持向上させるため、復習に本書をご活用ください。
ハートセイバー ファーストエイド CPR AED インストラクターマニュアル
ハートセイバー ファーストエイド CPR AED インストラクターマニュアルは、AHA(アメリカ心臓協会:American Heart Association)が5年に1度発表している最新の「心肺蘇生と救急心血管治療のためのガイドラインアップデート」を反映したテキストです。
本書には、ハートセイバーインストラクターがハートセイバーの各コースを指導する際に必要な基本情報と、実際の指導手順に則したレッスンプランが掲載されています。
コース修了後には、ハートセイバーの各コースにインストラクターとして参加し、指導の状況を評価する「モニター評価」がありますので、本書を用いた予習など受講前の入念なご準備をお勧めします。
ハートセイバー ファーストエイド CPR AED コースビデオ
ハートセイバー ファーストエイド CPR AED コースビデオは、AHA(アメリカ心臓協会:American Heart Association)のハートセイバー インストラクターエッセンシャル コースの受講に必要な教材となります。
ハートセイバー ファーストエイド CPR AEDコースでは映像を見ながらスキルを習得する方式(Practice while watching:PWW方式)を採用。
本ビデオを使用することで、受講生は効果的な学習と並行して、インストラクター主導による実践的なトレーニングを体感することができます。