福島ACLSトレーニングサイト				
	
	
	 
				福島ECCトレーニングサイトは、福島県内を中心にBLS、ACLS、PEARS、ハートセイバーなどの心肺蘇生法講習会を開催しております。講習内容はアメリカ心臓協会(AHA)に準拠しており、当サイトの所属している日本ACLS協会は受講者数及びコースの質の高さを認められ、AHAより5年連続で世界最高賞であるAHAプラチナ賞を受賞しました。
	サイト長情報
		
		|   | サイト長:
				
田勢 長一郎 サイト長勤務施設名: 福島県ふたば医療センター附属病院 サイト長勤務部署: 救急科 サイト長肩書き: 院長 | 
|---|
	トレーニングサイトより
			
						
福島TSは2004年3月12日にACLS協会としては7番目に立ち上がった。現在開催コースは、 Heartsaver CPR AED 、 BLS 、PEARS、CIC、BLS Instructor Corseである。BLS Instructorは91名、ACLS Instrurctor は16名で、ACLSは基本的に5回/年、BLSは毎月+α回/年開催し、福島県は広大なために各地域にて開催している。
福島TSでは、2005年より福島県立医科大学の初期研修医には全員BLS、希望者にはACLSコースを開催してきた。2011年からは全県下の研修医まで広めた。震災後の2012年からは、県が主催となり県内の初期研修医全員にBLS及びACLSの受講を必須化としている。
講習会場情報
			
		| ホームページ | http://www.fmu.ac.jp/home/qq99/acls.htm | 
|---|---|
| メールアドレス | acls@fmu.ac.jp | 
| 認定日 | 2004年03月12日 | 
| 代表的な開催地 | 福島県立医科大学 〒 960-1295 福島県福島市光が丘1番地 福島県立医科大学救急医療学講座 | 
| 主要な講習会場 | 1.
				
福島県立医科大学	GoogleMapで見る 2.
				
福島県ふたば医療センター附属病院		GoogleMapで見る 3.
				
大原綜合病院		GoogleMapで見る 4.
				
福島県消防学校		GoogleMapで見る 5.
				
太田綜合病院附属太田看護専門学校		GoogleMapで見る 6.
				
相馬地方広域消防本部		GoogleMapで見る 7.
				
星総合病院ポラリス保健看護学院		GoogleMapで見る 8.
				
総合南東北病院		GoogleMapで見る | 
|---|
開催しているコース
						
ハートセイバー CPR AEDコースハートセイバー ファーストエイド コース
ハートセイバー ファーストエイドCPR AEDコース
BLSプロバイダーコース
BLSインストラクターエッセンシャルコース
ACLSプロバイダーコース
ACLSインストラクターエッセンシャルコース
ACLS EP コース
PEARSプロバイダーコース
PEARSインストラクターエッセンシャルコース
コアインストラクターコース
トピックス
  print(''); ?>
	
 
	