HeartCode®BLS(オンラインBLS)とは?

HeartCode®BLS(ハートコード BLS)は、AI搭載のオンライン学習と少人数クラスのスキル講習を組み合わせたブレンド型学習です。
AHAのHeartCode®BLSを利用すれば、質の高い心配蘇生トレーニングを柔軟に学ぶことができます。

忙しくて、コースを受講する時間をなかなか確保できない…

感染症が流行っている時はコース会場に足を運びにくい…

という方に最適な学習方法です!!

ここでは、HeartCode®BLSについて詳しくご紹介します。

目次

HeartCode®BLS(オンラインBLS)が選ばれる理由

HeartCode®BLSは、アメリカ心臓協会(AHA)の長年の研究結果に基づき開発された新しい様式の学習コースです。

内容は、Part1:オンライン学習パートPart2:スキルパートの2部構成となります。
学習内容、取得できる資格は従来のBLSプロバイダーコースと同一ですが、学習方法が大きく異なります。

学習者はいつでもどこでも、インターネット環境さえあればPart1(オンライン学習パート)を自分のペースで進めることができます
Part2(スキルパート)では従来の対面方式を取り入れることで質の高い手技の習得を確実なものにします。
また、事前にオンライン学習を修了することで、会場での受講時間が短縮されます

つまりHeartCode®BLSとは、多忙な医療従事者のみなさまにとって、効率よく心肺蘇生法を学ぶことができる画期的なコースなのです。

本製品の開発に携わったレールダルメディカルジャパンがHeartCode®BLSの紹介動画を公開しています。
HeartCode®BLSの概要や採用されている学習モデル、学習者にとってのメリット等がわかりやすく解説されていますので、ぜひ本コラムと併せてチェックしてみてください。

HeartCode®BLS (ハートコード BLS)受講のメリット

HeartCode®BLSには、従来のクラス形式にはない様々なメリットが存在しています!

MERIT 01
いつでもどこでも自分のペースで!

パソコン・スマホでいつでも学習

場所や時間に制約されないということがHeartCode®BLS受講の最大のメリットといえるでしょう。
インターネット接続環境と端末さえ用意できれば、場所、時間を問わずにご自身のペースで学習することができます。
一気に最後まで学習する必要はなく、ちょっとした隙間時間にも進めることができるため、日々多忙なみなさまにはピッタリの学習方法ではないでしょうか。

MERIT 02
何度も復習ができる!

オンライン学習をする受講者

忘れないために復習しよう

今の部分、あまり理解できていないからもう一度学習したいな…

あの処置の仕方どうするんだっけ?

ということもあるかと思います。
HeartCode®BLSでは、学びたい部分を何度も復習できるため、学習理解度をより深めることができます。

MERIT 03
アダプティブラーニングで効率的に学べる!

AI搭載の学習が可能

HeartCode®BLSでは、アダプティブラーニングで効率的に学習することができます。
アダプティブラーニングとは、学習者の能力や習熟度を明確にし、最適化された内容を提供する学習方法です。
HeartCode®BLSでは、問題を解いていくことでAI(人工知能)が学習者の弱点を明確にし、最適な学習をもたらします

MERIT 04
自身の理解度が可視化され不足部分がより明確に!

HeartCode®BLSでは、最先端のテクノロジーによって学習パート毎に理解度がスコアとして表示されます。
客観的に自身を評価することで得手不得手がより明確になります。

MERIT 05
お得な価格で購入できる!

HeartCode®BLS Part1(オンライン学習パート)には、教材(電子書籍)が費用に含まれています。
教材を別途購入する必要がありません!

BLSプロバイダーコース 
(従来のクラス形式)

\18,480(受講料)+ \5,830(教材)
= \24,310(合計)

HeartCode®BLS

\4,180(Part1 オンライン学習パート)
+ \15,620(Part2 スキルパート)
 \19,800(合計)

差額\4,510もお得!

MERIT 06
Part1(オンライン学習パート)の利用期限は2年間!

Part1(オンライン学習パート)を利用できる期間は、購入後にeラーニングサイトでメンバー登録を行った日から2年間です。
Part1(オンライン学習パート)を修了していただくことでPart2(スキルパート)の受講がいつでも可能となります。

スケジュールの組みやすさもHeartCode®BLSならではのメリットですね。

注意

Part2(スキルパート)の受講当日にPart1(オンライン学習パート)修了証を必ずご持参下さい。お忘れの場合、参加不可となるためご注意下さい。

HeartCode®とクラス形式との違い

当協会が開催しているHeartCode®とクラス形式のコースとの違いは以下の通りです。

スクロールできます
教材知識学習筆記試験実技講習実技試験資格カード所要時間
HeartCode®
BLS
eブックオンラインオンライン※1会場会場eカード3〜4時間※2
クラス書籍会場会場会場会場eカード半日(6時間)
  • 従来は印刷製本タイプの教材の取扱でしたが、HeartCode®BLSではeブック(電子書籍)が導入されています!
  • Part1修了後にオンライン学習パート修了証のダウンロード、印刷が可能です!
  • 実技講習、実技試験は会場で開催します。オンライン学習のおかげで受講時間がクラス形式の約半分(3時間程度)まで短縮されます!
  • 取得できる資格はeカード(電子カード)です。

HeartCode®BLS 受講生の声

HeartCode®BLSを受講されたみなさまにいただいた声、アンケート結果を下記コラムに掲載しています。
実際に受講生はどんな感想を持ったのか気になる方はぜひご覧ください。

まとめ

HeartCode®BLSにはクラス形式のコースにない様々なメリットがあります。
多忙な方やオンラインで受講してみたいという方には最適な学習方法です。

HeartCode®BLSの開始によって、様々なニーズにお応えできるようになりました。
じっくりとインストラクターに教えてもらいながら学習したい方は BLSプロバイダーコース 、忙しく受講の時間がとれないという方はHeartCode®BLSの受講がおすすめです。

こちらのページで更に詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください!

世界基準の知識と技術を身につけるハイブリッド心肺蘇生トレーニングプログラム Heart Code® BLS / ACLS 詳しくはこちら
世界基準の知識と技術を身につけるハイブリッド心肺蘇生トレーニングプログラム Heart Code® BLS / ACLS 詳しくはこちら

学習形態は異なりますが、HeartCode®BLSもBLSプロバイダーコースも世界標準の質の高いトレーニングですので、是非ご自身に合ったコースを受講してください。